2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

太極拳と呼吸の科学―サイエンスする心・息・動

電脳辞書の国語学―ワープロ日本語変換の徹底検証作者: 箭内敏夫出版社/メーカー: おうふう発売日: 1994/03メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見る

電脳日本語論読んだ人はみんな ジャストシステムが好きになったり ATOKをさわってみたくなったりするんじゃないかと思う この本好き。また読みたい 『道具性』

ホルモンの人間科学作者: 山内兄人出版社/メーカー: コロナ社発売日: 2006/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る「阿修羅」の呼吸と身体―身体論の彼方へ作者: 勇崎賀雄出版社/メーカー: 現代書林発売日: 2006/01/01メディア: 単行本購入: 1…

太極拳と呼吸の科学―サイエンスする心・息・動作者: 揚進,橋逸郎,雨宮隆太出版社/メーカー: ベースボールマガジン社発売日: 2003/07メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (8件) を見る返却今日から使える物理数学 (KS自然科学書ピ-ス)作者: …

[]

最近文字・文字コードの本に関心を惹かれてる気がする。 次に読む本はこれ 電脳日本語論 ATOK関係の本。ATOK使ったことないんで使い方を調べる。 ⇒調べてみたけどあんまよく分からなかった。まあいいや。読み始める

考える脳 考えるコンピューター作者: ジェフ・ホーキンス,サンドラ・ブレイクスリー,伊藤文英出版社/メーカー: ランダムハウス講談社発売日: 2005/03/24メディア: 単行本購入: 15人 クリック: 141回この商品を含むブログ (107件) を見る図解C言語 ポインタの…

よくわかる組み込みシステムのできるまで まったく知らない分野なので流し読み

テキストファイルとは何か?―知らぬでは済まぬ電脳社会の常識 読み始めてすぐ駄本認定。 著者が常にキレてて読みたくなくなるから 著者に複雑な心境を感じた。 矛盾した主張が散見される。 何この人って思ったり、なかなかやるなって思ったりw JIS規格の…

写真で覚える捕縄術―手にとるようにわかる完成手順流して呼んでみたけど実際に自分の手で縛って見ないと分からないものだと思う。 縄ないし意味ないw なんとなく20ぺージに書いてあった拷問縄、 黒川竜の鱗縄のやり方を知ってみたかったりする。 肩が柔ら…

論理学をつくる作者: 戸田山和久出版社/メーカー: 名古屋大学出版会発売日: 2000/10/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 27人 クリック: 330回この商品を含むブログ (108件) を見る意識する心―脳と精神の根本理論を求めて作者: デイヴィッド・J.チャー…

よくわかる組み込みシステムのできるまで作者: 長嶋洋一出版社/メーカー: 日刊工業新聞社発売日: 2005/05/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る返却テキストファイルとは何か?―知らぬでは済まぬ電脳社会の常識作者: 鐸木能光出版社/メーカー…

いまどきのプログラム言語の作り方後半はほとんどコードを読まなかった 自分のレベルのはるか上かも 途中から理解がほぼ不可能になった。 C言語で書いてもらえたら少しは違っていたかも? オートマトンの本を読んだことあるけどさっぱり分からなかったし Cで…

C/C++によるプログラミングスタイルブック

AT互換機のバイオス―PCユーザーの基礎知識OS自作入門の話をWEBで見てBIOSに興味を持った。 第三章BIOSの基礎知識は勉強になった。 95年にこの本を読んでいたらw、 マニアックなパソコン雑誌も難なく読めたかもと思う。 メモリのタイミングと…

マスコミが思わず取り上げたくなるプレスリリースのつくり方・使い方大半が文例で占められている。 150ページ以上続くのでマンネリになる。かなり辛い 文例の前後にある、損とあの部分は簡潔でよかった。 職場で手抜きをする時には役立つかもw ただ、自…

電脳日本語論作者: 篠原一出版社/メーカー: 作品社発売日: 2003/03/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (11件) を見る返却誰も教えてくれなかったIT英語―海外ITエンジニアはこう話す!作者: 板垣政樹,小坂貴志,A.J. Schifano出版…